メニュー

《2025.2/26~3/3》博多織DC展2025を開催します

博多織DCでの学びの集大成となる「博多織DC展2025~博多織と幾何学とアジア~」を開催します。
2025年2月26日(水)〜3月3日(月)の期間で、アクロス福岡2階匠ギャラリーの展示室を博多織で彩ります。

 

(アクロス福岡匠ギャラリーHPリンク)

博多織DC展2025 ~博多織と幾何学とアジア~ – アクロス福岡

 

日頃の織りの学びの成果だけではなく、展示の企画から設営、運営、広報にいたるまで、全て研修生が手掛けるものです。

 

本企画展はそれぞれ「幾何学」、「アジア」をテーマに製織した作品を展示し、生地を使った小物、テーブルセンター、帯のはぎれや切売りを実施いたします。

 

[博多織の生地を使った体験] 

・くるみぼたんで小物作り 料金:500円(税込)

・雛飾り作り           料金:800円(税込)

開催日時:2025年2月26日(水)~3月3日(月)随時

受付時間:随時 当日受付あり/事前予約優先

申込先:Email(hakataorischool@gmail.com)

SNSからでもお申込み可(返信をもって受付完了)

 

研修生が1年間を通しカレッジにて学んできたことの集大成の展示です。お越しいただいた方々からの評価、ご意見を直接うかがうことで新しい作品を生み出す力とさせていただけますと幸いです。(約25点展示)

 

皆様のご来場をお待ちしています。

 

【博多織DC展2025~博多織と幾何学とアジア~】

開催期間:2025年2月26日(水)~3月3日(月) 10:00~19:00

場所:アクロス福岡 匠ギャラリー2 https://acros.or.jp/takumi/

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号 TEL:092-406-6762(匠ギャラリー事務局)

入場料:無料

 

主催/博多織デベロップメントカレッジ

協賛/(株)アダル ADAL CO., LTD.、桐里公房

後援/九州経済産業局、福岡県、福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、博多織工業組合

 

~・~・~・~

※また、開催期間を同じくして匠ギャラリーの1階では、博多織デベロップメントカレッジ卒業生によるグループ展「博多織ており作家展 ~手から手へ~」が開催されます。ぜひこちらもあわせてご覧ください。

 

(アクロス福岡匠ギャラリーHPリンク)

博多織ており作家展 ~手から手へ~ – アクロス福岡

 

開催期間:2025年2月26日(水)~3月3日(月) 10:00~19:00

場所:アクロス福岡 匠ギャラリー1 https://acros.or.jp/takumi/
主催:岡部 由紀子/新海 佳織/近藤 啓子/瀧口 涼子/Fdot.(深堀 由美子)

 

博多織のており作家5人がデザインから手がけた作品は、博多織の伝統的な技法で織られています。

それぞれの個性に彩られた手織りの帯に博多織の生地を使ったオリジナルの小物作品を、展示販売いたします。

「作り手の手から使い手の手へ」をコンセプトに作家から使ってくださる方へ直接お届けいたします。

手織りならではの風合いをお楽しみください。(約500点展示)

〔以上上記HPリンクより転載〕

~・~・~・~

 

NPO法人博多織デベロップメントカレッジ

2025年2月14日掲載

 

【関連記事】

16期生・研究科生卒業作品展を開催します

14期生・研究科生卒展のご案内

研究生・13期生卒業作品展のお知らせ

12期生卒業作品展開催します

10期生卒業作品展 開催のお知らせ

 

TOPへ戻る