メニュー

博多織デベロップメントカレッジ卒業式・入学式が挙行されました 【2025.3/27】

福岡県筑紫野市の西村織物株式会社献上館において、博多織デベロップメントカレッジの令和6年度卒業式並びに令和7年度入学式が挙行されました。

式には、来賓の方々や卒業生・新入生のご家族のほか、カレッジ関係者等あわせて約30名が参加しました。

 

開式に当り、博多織デベロップメントカレッジの西村聡一郎理事長や中村信喬代表理事がお祝いの言葉を述べました。

 

今回卒業するのは研究科生(16期生)1名で、大淵和憲教頭から研究科卒業証書が授与されました。

 

続いて、令和7年度に新たに入学することになった19期生3名に対し、入学許可証が授与されました。

 

また会場には、九州経済産業局長の星野光明様のほか、福岡県商工部観光局長の山北智子様、福岡市経済観光文化局総務・中小企業部長の井上孝和様、博多織工業組合理事長の原田昌行様のご臨席を賜り、卒業生・新入学生に対し祝辞を頂戴しました。

 

そして、卒業生代表の16期生・中原希さんは、3年間の学校生活を振り返り、謝辞を述べました。

 

さらに、新入学生の19期生・諸岡友莉さんが宣誓を行い、新たな一歩を踏み出す決意を述べていました。

 

卒業生並びに新入生の皆さん、おめでとうございます。

新年度は、研究科生(16期生)1名と一年生(19期生)3名の合計4名が、カレッジで織の研鑽に励みます。

来賓の方々並びに会場で拍手を送って下さった皆様に御礼申し上げます。

 

 

NPO法人博多織デベロップメントカレッジ

2025年3月31日掲載

 

【関連記事】

博多織デベロップメントカレッジ卒業式・入学式が挙行されました【2024年3月】

TOPへ戻る